桂歌丸の肺炎原因は酸素の吸い過ぎだった→「典型的なCO2ナルコーシス」
桂歌丸の肺炎原因が話題に
歌丸は2009年に肺気腫を患い、今年1月2日にも風邪をこじらせて軽い肺炎で入院。そのため最近は日常生活でも酸素ボンベが手放せなくなっていた。その状態で4月14日に東京・国立演芸場の寄席で昼夜2回公演。これが呼吸器への大きな負担となり、相当な息苦しさを感じた。関係者は「担当医にはボンベから流出する酸素は“毎分2~3リットル”と言われていた」と話す。しかし、歌丸は息苦しさを緩和して翌日以降の寄席に備えるため、担当医の指示以上の酸素を体に取り込もうとして、流出量を毎分5リットルにしたという。関係者は「それが裏目に出た」と話した。
実は人間の体は酸素が与えられすぎると、酸素が足りていると勘違いをして呼吸を休んでしまうという。呼吸をしないと二酸化炭素が排出されず、体内に充満する。救急医療の経験があるシロノクリニックの後藤瞳医師は「そういう状態を“C??ナルコーシス”といいます。ナルコーシスは意識障害を引き起こす。すると唾液などが食道に入らず気管に入る。これが誤嚥(ごえん)。それがもとで肺に炎症が起きるケースがあります」と説明する。
高座への強い責任感から気合十分に酸素を吸い込みすぎて、思わぬ災難を招いてしまった形だ。
現在、肺炎の症状は治まり、病院食も毎日完食するなど体調は日増しに良くなっている。ただ関係者は「今度ばかりは医者が体調の太鼓判を押すまでは退院させないつもり」と話している。
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170508-00000076-spnannex-ent
桂歌丸さんが肺炎になった原因についての記事が話題になっていました。
桂歌丸の肺炎原因についてのネットの反応
2017/05/08 07:12
高座も上がれるときだけで十分です
2017/05/08 06:55
2017/05/08 06:46
しっかり回復させて下さいねー
2017/05/08 07:17
これからも死にそうだけど死なない人でいてください。
2017/05/08 07:31
2017/05/08 07:12
2017/05/08 08:18
1年ぐらい休んでかまいませんから、じっくり治してください。
2017/05/08 08:01
やはり重度の肺気腫なんですねえ。
肺はタバコとか止めても現状維持なだけで元には戻りませんからねえ。
2017/05/08 08:38
2017/05/08 08:10
お大事にされて下さい!
2017/05/08 07:44
2017/05/08 06:42
2017/05/08 06:51
2017/05/08 06:53
みんな、タバコは止めた方がいいよ。
2017/05/08 07:40
2017/05/08 07:36
2017/05/08 08:39
2017/05/08 08:53
でも師匠らしいな
適切な治療をして元気になってほしい
2017/05/08 07:51
2017/05/08 07:45
2017/05/08 07:46
2017/05/08 07:46
2017/05/08 06:49
きちんと管理しましょう。
2017/05/08 07:59
2017/05/08 08:17
「しんでなくて悪かったな!」
と、笑い飛ばす姿を見たいですよ。
2017/05/08 07:49
2017/05/08 08:46
2017/05/08 06:45
2017/05/08 06:43
2017/05/08 08:10
2017/05/08 07:46
2017/05/08 08:17
2017/05/08 07:01
2017/05/08 06:43
2017/05/08 06:45
お大事に。
2017/05/08 09:01
それにしても、C??ナルコーシスって何だ?
2017/05/08 08:25
2017/05/08 09:03
2017/05/08 07:15
まずはゆっくりのんびり休んで回復することが1番大事です。
良くなったら、また元気な姿をファンの人達に見せてあげてください。
それまで皆待ってますから、ゆっくりで大丈夫です。
2017/05/08 08:08
パルスオキシメーターで常に監視しながら調整しないと。
2017/05/08 07:21
公演を楽しみにしてくださっているお客さんに、ご迷惑をかけるのは本当に辛いと思います。
高座に立つよりお身体を大事にしてください。
2017/05/08 08:44
2017/05/08 08:07
それほど珍しいものではないが、どうかご自愛ください。
2017/05/08 09:18
高座に上がることが
生きる目的みたいなことを言ってた。
その日をめざして、いまは治療に専念してください。
2017/05/08 07:34
金取るプロの噺家とボケ防止の会話を一緒にしたら蹴り飛ばされそうだが。
2017/05/08 08:04
2017/05/08 09:02
2017/05/08 06:46
2017/05/08 06:58
とにかく回復してもむりはしないでほしい。
2017/05/08 07:18
やはり過剰摂取は危ないのですね
お大事に
2017/05/08 08:18
歌丸「あたしがしぬ日は楽さんの最期を見届けた後だよ!」
「エンタメ」カテゴリーの関連記事
「健康」カテゴリーの関連記事
「生活」カテゴリーの関連記事
「芸能人」カテゴリーの関連記事